新しい元号「令和」が始まりました。

お祭りムードだった人もクールに受け止めていた人も、みんな平等に新しい時代に突入です。

そうそう、今朝のリモートミーティングで社長さんがおっしゃっていたのですが、

「令和」の意味を英語で説明すると、

Beautiful harmony」になるそうです。

外務省ではそのように、海外には説明しているとか。なるほど。

日本語での「令和」の意味は、

「人々が美しく心を寄せ合う中で、文化が生まれ育つ」という意味が込められているそうです。

典拠は、『万葉集』の巻五、梅花(うめのはな)の歌三十二首の序文。

時ときに、初春しよしゆんの令月れいげつにして、気き淑よく風かぜ和やはらぎ、梅うめは鏡前きやうぜんの粉こを披ひらき、蘭らんは珮後はいごの香かうを薫かをらす。

梅花の歌三十二首并せて序 (万葉集巻五)

綺麗ですね。

この「令和」がもつ意味のように、新しい時代が美しい世界になるようにみんなで作っていきましょう。

illustration by Ouch.pics